整骨院・保険診療
手技療法、電気温熱療法
各種健康保険使えます
受傷原因、受傷日がはっきりしているものが保険適応です。金額はお体を見てから決まりますので保険証をお持ちの上ご来院ください。
※症状により自由診療代が加わることがありますので金額は変動します。
整骨院・自由診療(保険適応ではありません)
10分(もみほぐし)+10分温熱 | 1,500円 以降10分延長する毎に料金が1,000円追加されます |
---|---|
姿勢矯正(猫背矯正) | 3,000円 |
産後骨盤矯正 | 4,000円 |
美顔矯正 | 3,000円 |
特別電圧治療 | 1,000円 |
スウェディッシュ(60分) | 6,000円 |
スウェディッシュ(90分) | 9,000円 |
リンパドレナージュ(90分) | 12,000円 |
スウェディッシュ+ リンパドレナージュ(110分) |
14,000円 |
足つぼ | 3,000円 |
※5,000円以上の料金がかかる自由診療にはクレジットカードのご利用が可能です。
矯正治療
- 肩関節の調整+ストレッチなど
- 身体が傾いたり捻れたりして姿勢が悪くなると筋肉に余計な負担がかかってしまい、その結果、肩こり、腰痛、首の痛みなど様々な症状が出てきます。
- 股関節・膝関節の調節+ストレッチなど
- たとえば土台である骨盤が傾くと、その上に伸びている背骨にも歪みが出ます。
その歪みが周りの筋肉を引っ張ったり縮めたりすることが凝りや痛みにつながっていきます。
- 骨盤+背骨矯正
- 土台である骨盤と背骨が本来のバランスをとれるように、骨盤と背骨に施術を行います。
- 産後骨盤矯正
- 仙腸関節・股関節と骨盤周囲の筋肉の調節
(妊娠や出産にともなう骨盤の開きを正す矯正です)
美顔矯正
- こんな方にオススメです
- 顔のむくみが気になる・顔の筋肉に疲れを感じる・肩こり・頭痛

頭蓋骨のゆがみやズレ、脳脊髄液の流れを良くする治療です。
頭蓋骨がゆがむ原因は体の使い方に偏りがある場合が多いです。
バックをいつも同じ側に持つ、ほおづえをつく、片側の歯でばかり噛むなど、様々あります。頭蓋骨などに不調があると頭痛・眼精疲労・首こり、肩こりなどの原因になります。
また、頬骨やアゴまわりの硬さやズレが原因で、顎関節症の様にアゴが開きにくくなることもあります。顔~頭部にかけてしっかりほぐしながらズレを治すため施術後は血液循環が良くなり、顔色が良くなる方、むくみが取れる方、顔全体がすっきりする方などがいます。
特別電圧治療
- 電気治療とは・・・体内に電流を入れることで疼痛緩和、消炎鎮痛、腫脹軽減、治癒促進が可能となります。体を早期回復へ導く手助けができます。
- この「インテレクト」は世界20か国以上の医療機関で活躍しています。日本では整形外科、大学病院で設備されています。
- ハイ・ボルテージ、EMS、超音波、微弱電流などの組み合わせで損傷部位、程度、時期に合わせた治療を行うことが出来ます。
オリンピック金メダリスト、メジャーリーガー、格闘技、柔道世界チャンピオンなどの超一流選手に使用されており、実績のある治療機です。
- 電気治療とは・・・体内に電流を入れることで疼痛緩和、消炎鎮痛、腫脹軽減、治癒促進が可能となります。体を早期回復へ導く手助けができます。
- この「インテレクト」は世界20か国以上の医療機関で活躍しています。日本では整形外科、大学病院で設備されています。
- ハイ・ボルテージ、EMS、超音波、微弱電流などの組み合わせで損傷部位、程度、時期に合わせた治療を行うことが出来ます。
オリンピック金メダリスト、メジャーリーガー、格闘技、柔道世界チャンピオンなどの超一流選手に使用されており、実績のある治療機です。


オイルトリートメント(女性のみ)
- こんな方にオススメです
- ・ストレスを強く感じている・眠りが浅い

- スウェディッシュ・トリートメント
- 最初に、オイルをつけないで身体をほぐし、次にオイルやクリームを使ったトリートメントに入ります。手のひらや指、時には肘も使って身体の表面だけでなく深い部分の筋組織にも刺激を与えて凝りをほぐしていきます。
身体全体の血液や体液の流れがよく なり、ストレスを軽減させる「エンドルフィン」というホルモンの分泌も促しますので、高いリラクゼーション効果があります。
- リンパドレナージュ
- リンパ液は細胞に酸素や養分を届け老廃物や不要物を回収します。
しかし、心臓というポンプを持つ血管と違って、リンパ管にはポンプがないためリンパ液の流れは停滞しやすく、むくみ・たるみ・冷え・小じわなどの原因になるのです。
リンパドレナージュは滞ったリンパ液の流れを促すものす。リンパ液の排泄を促進すると同時に皮膚機能も活性化します。
足つぼ
- こんな方にオススメです
- 足のむくみが気になる・ふくらはぎがダルイ・足が重く感じる